埼玉県ウーマノミクス プラチナ取得
令和2年8月1日
埼玉県ウーマノミクス プラチナを取得
女性従業員が多い弊社では働きながら家庭を両立できる
会社風土作りを今後も取り組んでいきます
働き方改革推進支援
残業の削減 休日や休暇の取り方などを
整備し、働きやすさ を向上します。
事業継続力強化(BCP)取得
年間で自社による防災訓練を行い、
災害や有事の際の連絡体系 避難経路
消火器の使い方 AEDの使い方 人工呼吸などを
訓練を行っている。
この活動が従業員の各家庭での備え意識につながればと
願っております
社内掲示板
メイン廊下にあるこの掲示板には
1週間のランチのメニューやコロナ関連の資料
従業員の年齢別グラフ 勤続年数別グラフ
他 取得をした事案などを掲示しております。
秩父テックSDGs 取り組み
弊社ではまず従業員の認識からスタートしており、
各部門への掲示やメイン廊下の掲示としています。
会社だけではなく 家庭 地域 町 市と継続性のある
SDGsを目指せるよう教育訓練含め
目標を定めていきたいと思います。